Mozillaのあしあとバナー公開中

事前プログラム続々登場!ついにイベントバナーもご用意!! - Mozilla 24 スタッフブログで紹介されているが、Mozilla 24の事前プログラムの一つである「Mozillaのあしあと」が公開された。要はmozilla24バナーをブログに貼る企画だ。バナーを貼ったページを…

テスト記事です。

MJからの帰りの時に秋間さんに話したが、どうもMozilla 24 スタッフブログがトラックバックを受け付けてくれない。というわけで、トラックバックが受け付けられているかどうかのテスト記事。テスト先は以下の記事。試金石となるか?! - Mozilla 24 スタッフブ…

このブログのタイトルの読み方。

このブログのタイトル(「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。)の読み方だが、無難に ファイヤーフォックスかけるはてなはビックリマークを考えてみるブログ にしてみようと思う。カッコも読点も句点も入れない。入れるとメンドクサイ。それに ファイ…

『ブラウザガチンコバトル』アイデア急募!、の話など。

mozilla24について、TERRAZINE - Mozilla24 乗っ取り計画で、mozilla24に来てもらいたいゲストについてアンケートを取っているのを見かけた。第二会場のベルサール九段(500人程度収容)での企画らしいのだが、ゲストについてはコメントで結構な数の希望を出…

Re:大学での Firefox

大学におけるFirefox導入調査2007年度版の内容について、大学での Firefox : Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ-MEMO(2007年7月-6)で触れられているので、それについて少々。「Mozilla Japan のサイトからリンクするとか」という点については難…

大学におけるFirefox導入調査2007年度版

大学におけるFirefox導入調査の2007年度版だが、短大を除いて一通り終わったのでデータ等を出しておく。なお、今回はWeb上で情報が確認できたもののみを計算したため、前回までのデータとは多少傾向が異なっている事をあらかじめ明記言及しておく。 Firefox…

「SSL2.0をわざわざ使わせようとする銀行」のその後

以前インターネットバンキングでのFirefox推奨状況を確認していた時に書いた、IE7ユーザーにいまさらSSL2.0を使わせようとする銀行の内容に関して、6月頃に高木浩光氏のブログで取り上げていただいた。 高木浩光@自宅の日記 - 銀行2.0はまだ来ない 前回調査…

「Web標準の日々」覚え書き

以下、覚えている範囲での個人的な覚え書き。 セッション前 9時半過ぎにUDX前に到着するものの、建物の構造が分かりにくいのか、何処から入ればよいのか分からず。Web標準の日々のスタッフと思われる人が通りかかったので場所を聞いて上に上がるものの、どこ…

「Web標準の日々」に行ってきた。

Web標準の日々のセッションに参加するMozilla Japanが、展示サポーターを募集していた。2日目だけの応募をしてみたところ、参加が了承されたので行ってきた。で、気が付いたのは「このブログのタイトルは口頭で人に伝えようとすると何となく言いづらい」とい…

The road to Mozilla 24

Mozilla 24のキャンペーンの一環として、CNET JapanとタイアップでThe road to Mozilla 24というコンテンツを立ち上げたようだ。コンテンツ内のMozilla オフィシャルコラムやトップページではmozilla 24に関する動画も公開している。またZDNet Japanの以下の…

Mozilla community commerceの必要性

Mozillaコミュニティにおいてはユーザーの善意による無償のサポートが主体となっているが、ユーザー層の拡大に伴いコミュニティも拡大化の一途を辿っており、求められるサポート内容もより初心者側に立ったものとなってきている。いわゆる初心者層の増大に伴…

mozilla 24企画素案

Mozilla 24で企画を公募している件について。あちこちで企画案が出てきているのに自分だけ放置しておくのもなんなので、思いっきりなぐり書きの書きかけだが出しておく。まず企画は数打つことが大事なので、思いつくままに適当に書いてみる。この段階では実…

mozilla 24に対する反応一覧

今までに見かけたmozilla 24に対する反応一覧。スラッシュドット ジャパン | Mozilla 24、イベントの企画を募集中 http://slashdot.jp/articles/07/06/04/0751200.shtmlたまご915のIT道中膝栗毛: 24時間連続Mozilla! 「Mozilla 24」イベント、企画募集 http:…

mozilla 24イベント企画案応募に思うこと

イベントの案を公募しているが、皆で案をいじれる場所を用意してもよいのではないだろうか。公募案のレベルに達していない段階の素案であっても、多人数によってマッシュアップすることで違うものになる場合もある。はてなグループでもWikiでもよいが、大人…

大学におけるFirefox導入実態について 2007年度版(途中経過)

※2007/07/29追記:最終結果は大学におけるFirefox導入調査2007年度版を参照のこと。まだ調査の途中なのだが、国公立大学(短大を除く)については一通りチェックが終わったので、2007年度のデータを出してみる。なお、前年度の調査時にFirefox導入が判明して…

エンタープライズ向けFirefox作成・導入方法まとめ記事一覧

某所で質問を受けた内容と関連があると思われるので、メモ代わりにまとめておく。まず、Mozilla-gumi Forumで「一括 導入」で検索してみた。 http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=26033&no=0&KLOG=165">Mozilla-gumi Forum [One Topic All View / R…

DELLのサイトがFirefoxに対応!?

日本DELLのサイトがデザイン変更を行ったようで、見た目が大分変わっている。日本DELLのサイトというと、以前はUser Agentによる振り分けでInternet ExplorerとNetscape以外のブラウザユーザーを排除していたが、今回の変更で初期状態のFirefoxでもサイトを…

エンドユーザー向けでもオープンソースの利点を説明すべきだと思う理由

フォクすけ*ブログ - Firefox紹介ビデオその8!(Firefoxで安全なインター ネットライフ)の動画について、Latest topics > オープンソースを説明する - outsider reflexで述べられていたことについて、自分なりに思ったことを述べてみる*1。まず、「オープ…

Firefoxの初期登録フィードを見直すべき3つの理由

Firefoxでは初期登録フィード*1が特定の一社だけだが、これはそろそろ見直すべきだろう。フィードが特定一社だけというのはデメリットが大きすぎるからだ。デメリットの主な理由としては、Firefox登場の頃と現状との違い、ユーザーがフィードのメリットを理…

Internet Explorer 7(IE7)の自動配布開始前にやっておくべき3つの作業

そろそろWindows XP向けにWindowsUpdateでの自動配布が始まると思われるInternet Explorer 7*1だが、手動で導入して不具合を引き起こしている例がかなり多いようだ。IE7は導入してみたいけど不具合は避けたい、というのが心情だろう。そこで、不具合がおきた…

インターネットバンキングでFirefoxを使えるようにする3つの方法

Firefoxでインターネットバンキングを利用しようとすると、推奨環境にFirefoxが明記されていなかったり、「Firefoxでは利用できない」とサービス提供を拒否される事がある。そんな時に試してほしい3つの方法*1。 1.拡張機能のUser Agent Switcherを導入す…

IE7ユーザーにいまさらSSL2.0を使わせようとする銀行

インターネットバンキングでのFirefox推奨状況を確認していた時に気が付いたのだが、Internet Explorer 7ユーザーに対して、SSL2.0を使うように設定変更を促している銀行が目に付いた。これらの銀行では注意書きとして『Internet Explorer7の場合は「SSL2.0…

推奨環境にFirefoxを明記する銀行が急激に増えている理由

昨年「個人向けインターネットバンキングの推奨環境にFirefoxを記載する銀行は二行」とスラッシュドット・ジャパンに書き込んだが、一年近く経ったので今現在どの程度の数の銀行が推奨ブラウザとしてFirefoxを明記しているか改めて調べてみた。調査の対象は…

別ウィンドウ問題はタブブラウザが解決する!?

使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から): 別ウィンドウは何故いけないのかより、シニアにおいて別ウィンドウは何故いけないのかについて。 シニア層や初心者層をユーザーとして捉えているウェブサイトならば、やってはいけないこ…

Firefox2.0にアップデートする前にしておくべき事

たいしたことではないが、意外と忘れてしまう人が多いので書いておく。 現状のプロファイルフォルダをバックアップしておく。 Mozbackupなどでバックアップを取っておくなり、プロファイルフォルダを手動で丸ごとコピーしておく。 各種設定・拡張機能の設定…

「1.5.xから2.0へは自動アップデートされない」の通達方法について

Re: (10/24c) マイナーとメジャー、自動アップデート - WebStudioで、Firefoxの1.5.xから2.0へは自動アップデートされないことについて述べられているが、手動でのアップデートが必要な旨の告知についてはスタートページに表示するのが参照される率は高いよ…

目的は違うが中身は似ているのか?

以下の二つのニュースを読んで思ったこと。「もしかして仕組み似ているのか?」 IEに特化したコンテンツをFirefoxで正しく表示させるサービス,Mozilla Japanなどが開始:ITpro 米MS,ネットワークの境界でWebブラウザを保護する「BrowserShield」を開発:IT…

もし大学に直接アンケートを行うのであれば。

今回のアンケートではあくまでユーザーによる情報が中心なので、正確性には欠ける部分がでてくるのはしかたがないところ。大学に直接問い合わせる形のアンケートであれば、もう少し詳細な項目別にアンケートをとるべきだろう。例えばアプリケーションについ…

アンケート調査してて気が付いた事

Macを導入している学校ではネットワークブートを導入しているところが多く、アプリケーションも全学共通となっているところが多かった。 Linuxを入れている学校ではWindowsと選択できるようデュアルブートになっているところが多かったが、両方にFirefoxを入…

教育機関(大学・高専・専門学校および高校・中学)におけるFirefox導入実態についてmixiでのアンケート結果

「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。 - mixiでFirefox関連のアンケート?してみる。で情報募集していたアンケートだが、一ヶ月ほど経ったので締め切りにさせていただいた。で、そのアンケート結果について。あくまでmixiユーザー向けのアンケートで…