Firefoxにも携帯版が必要だと思う理由。

携帯向けのFirefoxって作った方がいいんじゃない?という話。


気になるのは FirefoxOpera のようにモバイルに向けての動きはないのでしょうかということ.
確かに携帯向けは何とかしたほうがいいと思うなぁ。今のままだと間違いなくOperaや他のフルブラウザにしてやられる事になる。で、それが全世界でのブラウザシェアに直結する、と。携帯の性能アップの速度を考えれば、インターネットがPCの時代から携帯の時代に変わるまでおそらくそう長くは無いわけで(おそらくその頃には携帯だけで外部ディスプレイを使えるようになる)、その辺りをもう少し考えた戦略が必要なのだと思う。じゃないと、携帯がネットの主流となった時に、「ネットがPC中心だった時代のブラウザ」としてWikipedia辺りで紹介されることになりかねない。

日本にもLinux携帯?があるわけだし、それを使ったソフトウェア開発だって可能なわけだし、それにからんでるのがMozilla関連のえらい人がいる大学だったりするわけだから、思い切って日本発の携帯向けFirefoxを作ってしまったほうがいいと思うんだけど。なんでこういうことを言うかというと、


アメリカのケータイ・ネットの世界は、パソコンのネットと連動して初めて機能する
で紹介されていた、

活発に変化しものすごいスピードで新しいモノが生み出されているアメリカのインターネットサービス群から、Web2.0の風をダイレクトに受けているのがアメリカのケータイ
というのが引っかかっているから。これが実現すると、速度的に日本が置いていかれる可能性高い。上記の言葉が事実ならば、携帯の分野で日本がリードを取れるのはおそらくここ一〜二年の間までではないか?と思うので(大した確証は無いが)、やれる人はさっさと取り掛かったほうがいいんじゃないの?と思ったりする。でないと、日本の携帯にはFirefoxが載らないままになってしまうだろう。それはつまらない。

なに、某東京工科大学の学生さんが「そんなにいうんだったら俺達で作ってやるぜウィ−!日本の物作りの真髄を見せてやるぜウィー!ついでにWii向けのFirefoxも作ってやるぜウィ−!だから大学は学生に開発キット十分の一の価格で売ってくれよウィ−!*1」とか言ってくれればいいんだよ、きっと(思いっきり他力本願)。

とりあえずだれかFirefox mini作らないかねぇ?(Minimoじゃないところがミソ。)

*1:ウィ−は1位になったけど優勝できなかった某CMのアレとWiiにかけてみた。決してスタンハンセンではありません。